top of page

Collar×Malice ※後半ネタバレあり

  • rugiroromi
  • 2017年7月4日
  • 読了時間: 8分

お久しぶりです!! ようやく積みゲー一本消費しました…カラマリ、とっても面白かったです。 前評判でめちゃめちゃ面白いとか推しが絞れないとか聞いてたんですが、本当に納得の面白さでした。白石さんの√面白すぎてうっかり徹夜しました。

システムとかグラフィックは安心安定のオトメイトでしたね! スチルの枚数も差分抜きで一人大体16枚はあって差分込みだと30枚前後はあったのですごく満足感がありました。花邑まいさんだから圧倒的美しさだしね…いやほんとどれもめっちゃきれい… 背景も新宿の聖地巡礼がはかどりそうだな~~~!!って感じでした。

アマゾンのレビューで、「犯人の音声加工が甘くてすぐに分かってしまった」って言ってる方が多くて不安だったんですが、私はそんなに声優さんに詳しくないので真犯人わかりませんでした!! まあ正直始める前から察してたんですけどね…二次創作の多さとかで… この人サブキャラなのにめっちゃ見るってことは…アッ…(察し)みたいな…

あとカラマリ、死ぬほど言われてると思うんですけどエンディングの入り方がほんっとカッコいいんですよね~!!!!! 超痺れる…映画かよって感じ…いやほんと、このまんま映画にできるわ…って感じで… 曲歌ってる方の声もすごく合ってて…鳥肌立ちました。

ちなみに私の推しは岡崎契と白石景之です。絞れない…

ではでは一人一人の感想を… こっから先ネタバレのオンパレードだよ!!

==================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================================

笹塚尊 最初の印象は「二次創作で一番人気の人」です。いやあの買ったのが発売からだいぶたってたので…発売直後はもう金欠の極みでとてもじゃないですが買えなかったんですよね… なんか個人的には薄い本とか一番よく見る印象なんですが、実際のところ一番人気って誰なんですかね? 話がそれました。 …実は、大変申し訳ないことに彼、あんまり覚えてないんですよね…!! 1月に彼だけプレイしてその後数か月カラマリ放置してたのでざっくりとしか… でもまあ納得の人気というかなんというか、確かにこれは好きになっちゃうわ~~~!!という感じでした。クーデレ?ツンデレ?って聞いてたので、「絶対好きだな…」と思ってたんですが、結論から言うと推しにはなりませんでした。 マジでなんで?多分キャラデザとCVかな…(すみません) とか言って改めてもう一周したら落ちてそう。その時は笑ってください。

榎本峰雄 あ~~~~~~~心がピョンピョンするんじゃ~~~~~~~(違います) 圧倒的!癒し!!って感じでした。まあ見たままわんこ。でも抱えてた過去が思った以上につらくてびっくりしました。尊敬してた先輩に裏切られた、ってだけじゃなくて、その先輩がゆがんだのは自分のせい、っていう罪悪感にも苛まれていたんですよね…そりゃ逃げるわ… ハナちゃん初登場時から「これ絶対ヤンデレタイプのクソやばいやつでしょwwwwwwww」と思っていたんですが案の定でしたね!他のルートでもちょいちょいBADエンドに絡んできておっそろしいなと思いました(小学生並みの感想) あと一色さんはめちゃめちゃ怪しんでいて「裏が…裏があるんだろ…」って思ってたんですが、普通にいい人でビックリしました。めちゃめちゃ強い人ですよね、一色さん。 あと緒方さん。もとはとってもいい人だったのに、なんか本当に榎本√に関しては誰も悪くないんですよね…いや先輩は悪いことしたんですけど…一番哀しい事件…というか犯人だなと思いました。 榎本峰雄本人の話をすると、ごはん絶賛してくれるとこほんっと可愛かったです… すごく幸せな家庭を築きそうだな~って…日々の食事を褒めてくれるのっていい旦那さんになりそうじゃないですか…いやまあ全員褒めそうではあるんですが… あと香月くんと意気投合するのめちゃかわいい…精神年齢が近い…最高… 市香ちゃんと結婚するときの一番の障害絶対香月君だと思うんですけど、峰雄さんなら…とか言ってあっさり許してくれそう… ただ悲恋エンドはめちゃめちゃ心に来た。つら…スチルの表情がさ…ほんっと…

岡崎契 大 本 命 。 いやあのプレイ前から「キャラデザなら岡崎契が一番好きだな~」って言ってて、周りの友達から「依存系だよ」って言われてたんで「絶対好きじゃん。」とは思っていたんですが。

まーーーーーーーーーー案の定好きでーーーーーーーーーーーす

マ~~~~~~~ジで勘弁しろ~~~~~~~!!!!!!!!!いやほんっと無理…無理… いい加減日本語をしゃべります。はい。 なんかあの、死にたがりってめちゃめちゃ好きなんですよ…すっごいよかった… むやみやたらと死にたがってるんじゃなくて、ちゃんと意味のある死を迎えたいって言うの、理性のある狂人って感じがして最高。 彼は市香ちゃんがいないと生きられないんだ…ヴッ 契市はいいぞ

途中まで「言うほど依存じゃなくない?」って思ってたんですけど、ショートストーリで震えました。 あと銃をつきつけられてるスチルの差分の市香ちゃんの作画がよすぎてむせた。めっちゃかわいい。 なんか岡崎契のスチル、どれもハチャメチャに好きなんですよね…構図と言い作画と言い全部好き…姫抱っこされてるのとか、ホラー映画見てるのとか…ホラー映画見てるスチルの岡崎契の優し気な微笑み、5億点。 ほんっと…思い出したら…ああ… 岡崎契が事務所の面々に頭下げるところめっちゃ好きです。あの岡崎が…みたいな… あとやっぱ最後のスチルがいいですよね!撃たれて目が死んでる市香ちゃん、正直興奮しました。ハイライトないのめちゃ…SUKI…初見「えっ待って待ってBADいった?待って?」って慌てたけどエンディング流れて安心した。 そんでクリアスチルさ…正気を保った自分を手放しで褒めたい。言いたいことはそれだけです。

白石景之 大穴。まさかこんな…好きになるとは…もっと言うならこんなに楽しめるとは… いやほんっとマジでこんなに好きになると思ってなかったしなんなら一番興味なかった。のに…!!なんかニルアドといい、木村良平さんのキャラクター最初全く興味ないのに気づいたら推してるんですよね… カラマリやってて一番ギュンギュンしました。キュンキュンじゃなくて…一番「乙女ゲームやってる」感があったというか…私が乙女ゲームに求めてるものはこれ!これなんだよ!!っていうか… 最初は心閉ざしてる…というか本気で理解してなくて、市香ちゃんも白石さんのことを苦手に思ってて、でもそれが徐々にお互い近づいていって…本当に最高でした。

あと白石景之を撲滅する会(うろ覚え)めっちゃかわいいwwwwwwwwwwwwww向井さんほんと好き 白石さんの句読点入ってるのに句読点を無視した喋り方すごい好きですどうでもいいけど… なんかこう、早口でべらべら~って喋ってる感じがすごく合ってて…

ただほんと、途中まではめちゃめちゃキュンキュンしてうめき声上げてたんですけど(ガチ)、クライマックスからの急展開マジでどうした??????勘弁。勘弁… お手てつないでるスチル、白石さんはめちゃめちゃ幸せそうだし市香ちゃんも困り顔…っていうかでもすごく楽しくて幸せなのが伝わってきて、ああ…(天を仰ぐ)って感じだったのに。いやマジで最後さあ…しかもハピエンのはずなのにハピエンではなくない?私基本ハピエン厨なので、文句のつけようのないハピエンが見たかったんですけど…いや…茫然としてました… いやたしかにすごく美しい終わりではあるんですけど…エンディング泣いたけど… カラマリやった人が軒並み「白石景之は幸せになって。」って言ってるのが分かりました。あれは…FDで幸せになってくれないと…マジで白石景之が幸せになってるところを見るためにFD出してほしい… あとコンプスチル、どこだこれ???と思ってたらあれなんですね。ショートストーリー…!!!!!!泣いたわ。 あとバドエンめちゃしんどいしつらいんですが正直スチル自体は興奮したしめちゃ好きです。

柳愛時 ルート開放演出が不穏すぎて勢いで攻略しました。√解放演出がほんとアレすぎていらん深読みしてしまった…(柳先輩が真犯人じゃないのとか…普通に大外れだったけど) 愛時ママ…(???) や~めっちゃかっこよかったですね。あと過去が辛い。ほんと…つらい・・・ でも正直言うと直前にやった白石景之ルートがよすぎてあんまり印象に残ってないです。ほんとごめん。 でもあの、背中合わせのスチル、あそこほんとよかった。ようやく乗り越えられて…;;

真犯人はまあ事前の予想通りでしたね!!!わ~い 悲恋エンドすごいよかった。あれ悲恋って言っても若干救いありますよね。二次創作でいくらでも…絶対そういうの出てるでしょ。 ていうか7歳も離れてるのにびっくりしました。余裕のない大人、最高~!!!!!

カラマリほんと面白かったです。 個人的には森丘さんと峰岸さんの部下になりたいです(夢女並) あとは鈴音ちゃんがめちゃめちゃかわいかったです!!あの双子断罪者の中でもダントツかわいそうだなって思いました… 緒方さんもかわいそうだけど… これからVFBとかドラマCDとか集めます!キャラソンも出ますよね…楽しみ… カラマリここ最近出たオトメイトゲーの中では一番人気(というか一番オトメイトに推されてる)気がするので、FDを信じてます…

書き忘れたことありそう…あとでそっと追記するかも(多分しない)


Comments


© 2023 by BI World. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • YouTube Basic Black
bottom of page